メモメモ

PC版は色々出来て便利だにゃ〜〜にゃ〜にゃ〜



ここはPC版限定の情報です。ただし自己責任でお願い致します。


画面を綺麗にしよう。SSの写りも綺麗になります  自己責任で
FFXIはフロントバッファバックバッファという2つの項目を使用して
画面の解像度を調節しています。
しかし、初期設定では、PS2と同じ解像度
に設定されています。
バックバッファの値を調整することによって解像度を上げることが出来ます。
FFXI Configだけでは調整出来ないので、レジストリをいじる必要があります。

その方法を紹介致します。
ある程度のグラフィックボードの能力を必要としますので、重いようでしたら
元に戻して下さい。
レジストリは慎重に間違いなく設定して下さい。
最悪Windowsが起動しなくなるので。

設定方法
「FFXI Config」を起動します。
「ScreenSize」タブの「Front Buffer」の値をメモします。 例 640×480
Windowsのスタートから「ファイル名を指定して実行」を選びます。
「regedit」と入力してレジストリエディッタを起動します。
場所は「HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/PlayOnline/SQUARE/FinalFantasyXI」です。
この中の「0003」「0004」がバックバッファです。「0001」「0002」はフロントバッファです。
   
「0003」、「0004」とダブルクリックして開きます。
必ず10進法にチェックして下さい。
写真のように「0001」=「0003」、「0002」=「0004」になるように値を変更します。
値を変更して「OK」ボタンを押したら終了です。
レジストリエディッタを閉じて下さい。
あとは普通にFFを起動して実際に画面を確認して下さい。
町の外に出て戦闘等をしてみて重くなければバッチグーw

この設定で画面は綺麗になるがジャギー(ギザギザ)が目立つようであれば、
フロントバッファ自体の値を上げてバックバッファの値も同じにすると良いです。
例 800×600

グラフィックボード能力が高い場合はバックバッファの値を
フロントバッファの倍に設定することで、格段に美しくなります。
例 フロントバッファ640×480 バックバッファ1280×960

フロントバッファの値を上げるとメニュー等の文字が小さくなりますので、好みでどうぞ

2011年12月15日VUPにてMenu Bufferが追加されました


マクロ表示が全角4文字表記で見づらい時は、サイズを下げますと以前のサイズに戻ります。

現状1024未満ということで、下記のように1016×760にします。(比率4:3)

今までと同じサイズになります。


その他FF内のコンフィングの影、天候エフェクト等、
ゲーム環境を快適にする機能がたくさんあります。
FFXI Configではマップのテキスチャを調整することが出来ます。


ログ付きのSSを撮影しよう  自己責任で
標準のSSではログ付きで撮れない為、外部のソフトが必要になります。

動作が軽くて1ボタン(設定出来ます)で動作する為、重宝しています。
ソフト名は「画面ライター」です。(フリーソフト)
インストールも簡単、設定も簡単で何も悩む必要はないでしょう。
これだと99枚の壁も関係ないです。(事前にフォルダを作りましょう)
ファイル名も日付時間なので便利です。
注意はFF起動前に画面ライターも起動させておくことです